ほうれんそう

f:id:dragon54rex:20170412204340j:plain

 

午後3時半過ぎ、

サッカー少年Y君から

Line メッセージが届きました。


(Y君)今日から2ヶ月

    ○△■▽(プロのチーム名)の

    ゴールキーパーだけの練習が入ったので

    週3回の練習が週4回になるため、

    平日に塾に行ける日が1日となってしまいます。

    なので、土曜日の練習
    または試合の後の20時から22時までの範囲で
    ふりかえという形で(塾へ)行っても
    よろしいでしょうか?

    返信お願い致します。


お、中1のときと比べたら、

めっちゃ大人になったやん!

 

でもな~、こんな大事なこと、

今日の今に決まったんかな?

 

一見するとちゃんと書かれていそうですが、

よく見ると、情報の曖昧さが分かります。

 

「平日」というところです。

彼は月曜と水曜に来ています。

これだと、どっちか分からへんやん?

 

そない思たんで、

切り返しの返答がこれになりました。


(私)平日は何曜日ですか?
   土曜日はもともと予備日なので、OKですよ。

   貴重な週2日やから、時間伸ばせませんか?

   できる限りでいいので。


   土曜日ですが、   

   はやく終われるような日があれば、

   午後8時からでなくてもエエんとちゃいますか?

   学習内容も多くなるし、難しくなるからね。

 

   時間の難しい人やから、

   すき間を見つけては塾で勉強する

   という感覚にならんとアカンよ。

 

 

(Y君)平日は月曜日がサッカーがオフの日です。

 

(私)じゃあ、3時間に伸ばせますか? 

   それでもあとでエエ加減になるよ。


(Y君)帰宅時間によって変わるんですけど、

    予定がまだ定まってないので、

    今のところ15日の土曜日は

    帰ってくる時間が7時過ぎなんで、

    厳しいかと思います。

 

 

平日の話が土曜日にすり変わってるやん。

わざと話を都合良くすり替えたりする子ではないので、

自分の言うたことと自分の認識がズレてるだけです。

なので、私からちょいと厳し~いツッコミが入ります。


(私)いえいえ、月曜日のことですよ。

   土曜日は不確かなのは理解しています。

   月曜日はOFFやねんから、

   午後7時から出来ませんか?

 

   土曜日はギリギリで動かなアカンでしょうから、

   そこは臨機応変にね。

   

   話のターゲットは月曜日です。

 

(Y君)わかりました。

    月曜日は7時から10時までの範囲でいきます。

 

 

すると、またまた私からのツッコミが入ります。

 

 

(私)返事があいまいです。

   「7時から10時の範囲」だったら、

   午後9時半から午後9時40分でもエエことになります。

   「7時から10時の3時間でします」というように、

   はっきりと答えないとアカンよ。

 

   サッカーの監督やコーチや、

   仲間に情報を送るとき、

   誤解をまねかないように、

   分かりやすく、はっきりと表現できるようにしましょうね。

   情報伝達の基本中の基本。

   「ほうれんそう:報告・連絡・相談」ですね。

 

 

すると、こない切り返してきました。


(Y君)午後19時〜午後22時の時間で行きます。

 

 

「7時」と「10時」と書くと、

また「朝の7時なの?」と、

私から細かいツッコミを入れられるので、

かなり考えたんでしょうけど、

24時制で「午前」とか「午後」は要らんやん。

そのための24時制やのに・・・。

 

「午後19時」やなんて、地球を何回まわす気やろ・・・?

 

連絡が来た時間帯と、

返事が返ってくるタイムラグから、

どうも練習場への移動中の列車の中から

返答している様子がうかがえたので、

もうこれ以上ツッコミませんでした。

 

これ以上すると、

ナンかこっちがY君をいじめている様相になって来そうなので・・・。

 

ただ、この子の場合はプロを目指す環境でサッカーをしているので、

「大人の事情」は、学校のクラブでサッカーをしている子よりも、

より緻密やろうし、スケジュールも複雑で過密なはずです。

 

ですから、連絡する場合は正確さが要求されます。

友だちと「明日も公園で遊ぼうぜ~」というのとはレベルが違うのです。

 

何時から遊ぶのかなんて、

暗黙の了解という条件付きの枠の中でのことやし、

誰かが遊んでいたら、そのうちに集まってくるので、

そないに詳しいことを伝える必要性はありません。

 

でも、クラブチームとなると、話は全く異なってきます。

学校のクラブでも

「こんどの日曜日の試合は午前10時から始まるから、

 校門前に午前8時に集合のこと」というように、

きっちりと送らなアカンはずです。

 

ナンでかというと、これはお話やなくて、情報やからです。

 

とはいうものの、私ら大人でも、

日頃は結構エエ加減なことをしとります。

 

メッセンジャーや Line のメッセージって、

誤字・脱字とか変換ミスの箇所がわんさかあります。

 

パパパっと打ち込んで、

読み直さないですぐさま送るから、こないなるのですね。

 

恋人にプロポーズのメッセージを送るとき

「一緒に住もう」を「一生に相撲」と送った彼氏。

返ってきた彼女の答は「どすこい!」

 

この2人は、きっと仲の良いご夫婦になられるでしょうね。

 

これは笑えるお話。

笑えないことの方が多いかも知れません。

特に自分よりも年配の方や上司に送るときには・・・。

 

お母様から、次ようなメッセージを頂戴しました。

 

塾長の言うてることを

素直に前向きに受け取ってほしいものです。

『サッカーの監督やコーチや、仲間に情報を送るときに、

誤解をまねかないように、分かりやすく、はっきりと表現』

 

コレは本当に身につけてほしいことですし、

 

情報伝達の基本中の基本。
「ほうれんそう:報告・連絡・相談』

 

コレは日ごろから言うてても

面倒くさいが勝ってしまってしょっちゅう私を怒らせてくれてます。

曖昧なYの回答に丁寧に返信して下さり有難うございました。

 

私の塾は、こういうことも指導しています。

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。
よろしければ、下のボタンを「ポチッ」と、よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村

 

塾のWebページはこちらです。↓

f:id:dragon54rex:20170407203854j:plain