自塾の強味って何やろ?

f:id:dragon54rex:20170415174835j:plain

自塾の強味って何やろ?

 

自塾の存在理由の次に、

強味を考えてみました。

 

う~ん・・・

 

お! やっぱ、これでしょ!


お母さんやお父さんとの

コミュニケーションの濃さ。

 

Line やりまくってますもんね。

 

ときにはリアルタイムで

子どもさんの塾での様子を

写真に撮って送ったり、

 

 

(親御様の許可を得たうえで)

指導して感じたことや、

その子のユニークなところを、

大抵はその日にアップしています。

 

もちろん、そのお知らせも Line で送信。

すると、こんな返信をくださいます。

 

*  *  *  *  *
こんにちは。

ブログ楽しく!いや、ゲラゲラ笑いながら

読ませて頂きました。

Yは改めて読んでみると、

ツッコミどころ満載ですね(笑)

Rの写真、知ってる人はすぐに気づくと思います。

他の写真も有難うございました。

(モザイクなどの画像処理をしていない写真は、

 Line か Messenger で送信します。

 Facebook にアップするときも、

 基本的には、特に子どもさんのお顔とか

 デザインが特徴的な服装などには

 必ず画像処理をします。)
*  *  *  *  *

 

時には、私から新しい指導方針について、

こんなアピールもします。

 

まずブログにアップしたことをお知らせして・・・

来週辺りから、R君(中2)にもしていただきます。

音楽屋のプライドにかけて?彼の英語に対する耳を鍛えていきます。

本日(R君が)聞いた方法は秘密中の秘密なので、

まだ皆様にはお知らせしていません。

まさか自分の音楽的経験が生かされる時期が来ようとは、

思いもしませんでした。

お読みくださり、ありがとうございます。

 


すると・・・

*  *  *  *  *
こんばんは〜〜

こちらこそいつもお世話になって、

ありがとうございます

いつも楽しく読ませていただき、

ありがとうございます。
*  *  *  *  *

 

こんなお知らせすると・・・

 

「おかあさん、こんなテスト直しの方法があります」

ブログ更新しました。


*  *  *  *  *
おはようございます☀

いつもお世話になって、ありがとうございます。

数学のテストのやり直し、昨日ノートにやっていました。

学校の先生にも、今回どうしたの?って聞かれてないそうです。

前回の中間がHまにしてはよかったので、

今回はやっぱり元に戻ったのか〜って思われてるのかな?

などと話していました。

学校の先生は、じっくり一人一人は見てくれていませんものね〜。

これからもどうぞよろしくお願いお願いいたします。
*  *  *  *  *


ブログを書くとき、

「塾長の休日」というコンテンツ以外は、

塾ネタ、音楽ネタに関わらず、

ウチの塾生の誰かに伝える気持ちで書いています。

 

今日はH君とNさん本人と、それぞれのお母さん(お父さん)に・・・

というような具合です。

 

ですから、新小3のR君のようなユニークな子が来た日は、

書きたい内容がたくさん出来ます。

 

みんなに向けて書こうとすると、書けないんですね。

 

だって、「みんな」って、どこの「みんな」?

だから、「今日はこの人へ」とする方がいいみたいです。

 

一昔前なら、うかつにブログに書いたり写真を撮ったりしたら、

「ウチの個人的なことを世間に言わないで(見せないで)くれませんか?」と

苦言を言われたり、

たとえおっしゃらなくても、そんな空気が流れていましたが、

 

今やブログだけ出なくて、

Instagram とか Facebook とか Twitter なんかで

個人的にもうバンバンとアップなさっているからか、

塾で取り上げてもらえたのを喜んでくださるのです。

 

イマドキやな~と思いますね。

 

初めは、Line についていろんなマイナスの情報があったので

(成りすましとかIDの乗っ取りとか・・・)、

使うまではかなり用心していたのですが、

 

いざ使ってみると便利やし、

自塾の強味として発揮してくれるとは

思いもしませんでした。

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。
よろしければ、下のボタンを「ポチッ」と、よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村

 

塾のWebページはこちらです。↓

f:id:dragon54rex:20170407203854j:plain